初任者研修カレンダー(通信) 日曜コース
株式会社シニアスタイル 介護職員初任者研修【通信】令和7年2月 (通学日)
2月
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
9 | 日 | 午前 | オリエンテーション | 1 | 1 | 乘京・梁 | オリエンテーション |
(1)ー① | 2 | 2 | 乘京 | 多様なサービスの理解 | |||
午後 | (1)ー② | 4 | 4 | 乘京 | 介護職の仕事内容や働く現場の理解 | ||
16 | 日 | 午前 | (2) | 1.5 | 1.5 | 乘京 | 介護における尊厳の保持・自立支援 |
(4) | 1.5 | 1.5 | 乘京 | 介護福祉サービスの理解と医療の連携 | |||
午後 | (3) | 3 | 3※ | 梁 | 介護の基本 |
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
9 | 日 | 午前 | オリエンテーション | 1 | 1 | 乘京 梁 | オリエンテーション |
(1)ー① | 2 | 2 | 乘京 | 多様なサービスの理解 | |||
午後 | (1)ー② | 4 | 4 | 乘京 | 介護職の仕事内容や働く現場の理解 | ||
16 | 日 | 午前 | (2) | 1.5 | 1.5 | 乘京 | 介護における尊厳の保持・自立支援 |
(4) | 1.5 | 1.5 | 乘京 | 介護福祉サービスの理解と医療の連携 | |||
午後 | (3) | 3 | 3※ | 梁 | 介護の基本 |
3月
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
9 | 日 | 午前 | (8) | 1.5 | 1.5※ | 梁 | 障害の理解 |
午後 | (6) | 3 | 3※ | 乘京 | 老化の理解 | ||
(7) | 3 | 3※ | 乘京 | 認知症の理解 | |||
16 | 日 | 午前 | (5) | 3 | 3 | 乘京 | 介護におけるコミュニケーション技術 |
午後 | (9)ー① | 1 | 1 | 乘京 | 介護の基本的な考え方 | ||
(9)ー② | 1 | 1 | 乘京 | 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 | |||
(9)ー③ | 2 | 2 | 梁 | 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 | |||
23 | 日 | 午前 | (9)ー④ | 1 | 1 | 梁 | 生活と家事 |
(9)ー⑤ | 1 | 1 | 乘京 | 快適な住宅環境整備と介護 | |||
(9)ー⑪ | 2 | 2 | 乘京・梁 檜和田 | 睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | |||
午前 | (9)ー⑪ | 3 | 3 | 乘京・梁 檜和田 | 睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
9 | 日 | 午前 | (8) | 1.5 | 1.5※ | 梁 | 障害の理解 |
午後 | (6) | 3 | 3※ | 乘京 | 老化の理解 | ||
(7) | 3 | 3※ | 乘京 | 認知症の理解 | |||
16 | 日 | 午前 | (5) | 3 | 3 | 乘京 | 介護におけるコミュニケーション技術 |
午後 | (9)ー① | 1 | 1 | 乘京 | 介護の基本的な考え方 | ||
(9)ー② | 1 | 1 | 乘京 | 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 | |||
(9)ー③ | 2 | 2 | 梁 | 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 | |||
23 | 日 | 午前 | (9)ー④ | 1 | 1 | 梁 | 生活と家事 |
(9)ー⑤ | 1 | 1 | 乘京 | 快適な住宅環境整備と介護 | |||
(9)ー⑪ | 2 | 2 | 乘京 梁 檜和田 | 睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | |||
午前 | (9)ー⑪ | 3 | 3 | 乘京 梁 檜和田 | 睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
4月
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
13 | 日 | 午前 | (9)ー⑪ | 2 | 2 | 乘京・梁 檜和田 | 睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
(9)ー⑥ | 2 | 2 | 乘京・梁 | 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | |||
午後 | (9)ー⑥ | 3 | 3 | 乘京・梁 | 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
20 | 日 | 午前 | (9)ー⑦ | 3 | 3 | 塩見 乘京・梁 | 移動移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午後 | (9)ー⑦ | 4 | 4 | 塩見 乘京・梁 | 移動移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
27 | 日 | 午後 | (9)ー⑦ | 4 | 4 | 塩見 乘京・梁 | 移動移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午前 | (9)ー⑨ | 3 | 3 | 市之瀬 乘京・梁 | 入浴清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
13 | 日 | 午前 | (9)ー⑪ | 2 | 2 | 乘京 梁 檜和田 | 睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
(9)ー⑥ | 2 | 2 | 乘京 梁 | 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | |||
午後 | (9)ー⑥ | 3 | 3 | 乘京 梁 | 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
20 | 日 | 午前 | (9)ー⑦ | 3 | 3 | 塩見 乘京 梁 | 移動移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午後 | (9)ー⑦ | 4 | 4 | 塩見 乘京 梁 | 移動移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
27 | 日 | 午後 | (9)ー⑦ | 4 | 4 | 塩見 乘京 梁 | 移動移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午前 | (9)ー⑨ | 3 | 3 | 市之瀬 乘京 梁 | 入浴清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
5月
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
11 | 日 | 午前 | (9)ー⑧ | 3 | 3 | 檜和田 乘京・梁 | 食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午前 | (9)ー⑧ | 4 | 4 | 檜和田 乘京・梁 | 食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
18 | 日 | 午前 | (9)ー⑩ | 3 | 3 | 乘京・梁 | 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午後 | (9)ー⑩ | 4 | 4 | 乘京・梁 | 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
25 | 日 | 午前 | (9)ー⑩ | 3 | 3 | 乘京・梁 | 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午後 | (9)ー⑫ | 2 | 2 | 梁 | 死にゆく人に関連したこころとからだのしくみと終末期介護 | ||
1 | 1 | 乘京 | 実習説明 |
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
11 | 日 | 午前 | (9)ー⑧ | 3 | 3 | 檜和田 乘京 梁 | 食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午前 | (9)ー⑧ | 4 | 4 | 檜和田 乘京 梁 | 食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
18 | 日 | 午前 | (9)ー⑩ | 3 | 3 | 乘京 梁 | 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午後 | (9)ー⑩ | 4 | 4 | 乘京 梁 | 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 | ||
25 | 日 | 午前 | (9)ー⑩ | 3 | 3 | 乘京 梁 | 排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 |
午後 | (9)ー⑫ | 2 | 2 | 梁 | 死にゆく人に関連したこころとからだのしくみと終末期介護 | ||
1 | 1 | 乘京 | 実習説明 |
6月
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
8 | 日 | (9)ー⑬⑭ | 8 | 8 | 乘京・梁 | 実習:Aチーム施設実習(8時間)・Bチーム在宅実習(4時間) | |
15 | 日 | (9)ー⑬⑭ | 4 | 4 | 乘京・梁 | 実習:Aチーム在宅実習(4時間)・Bチーム施設実習(8時間) | |
22 | 日 | 午前 | (10)ー① | 2 | 2 | 乘京 | 振り返り |
2 | 2 | 乘京 | 修了評価試験 | ||||
午後 | (10)ー② | 2 | 2 | 梁 | 就業への備えと研修修了後における継続的な研修 | ||
1 | 1 | 乘京・梁 | 修了評価結果通知・修了式 |
日 | 曜日 | 科目 | 時間 | 入門有 | 講師 | 内容 | |
8 | 日 | (9)ー⑬ (9)ー⑭ | 8 | 8 | 乘京 梁 | 実習:Aチーム施設実習(8時間)・Bチーム在宅実習(4時間) | |
15 | 日 | (9)ー⑬ (9)ー⑭ | 4 | 4 | 乘京 梁 | 実習:Aチーム在宅実習(4時間)・Bチーム施設実習(8時間) | |
22 | 日 | 午前 | (10)ー① | 2 | 2 | 乘京 | 振り返り |
2 | 2 | 乘京 | 修了評価試験 | ||||
午後 | (10)ー② | 2 | 2 | 梁 | 就業への備えと研修修了後における継続的な研修 | ||
1 | 1 | 乘京 梁 | 修了評価結果通知・修了式 |
2月〜3月9日 ※入門的研修免除ありの方は※印の科目が免除
3月12日以降 全ての方が通学
2月〜3月9日
※入門的研修免除ありの方は※印の科目が免除
3月12日以降 全ての方が通学