介護に関する入門的研修とは(概要・料金)
◇介護に関する入門的研修とは
- 兵庫県主催の介護に関する入門的研修です。
- 介護のお仕事に興味がある方におすすめ!
- 基本的な知識や技術を3日間で学びます。
- 経験がない方にも、介護の基礎を現場経験の長い介護福祉士や理学療法士が分かりやすくお伝えいたします。
- 3日間の受講修了された方には修了証書が発行され、初任者研修や実務者研修を受講の際に一部受講科目が免除されます。(受講先による)

◇介護に関する入門的研修とは
- 兵庫県主催の介護に関する入門的研修です。
- 介護のお仕事に興味がある方におすすめ!
- 基本的な知識や技術を3日間で学びます。
- 経験がない方にも、介護の基礎を現場経験の長い介護福祉士や理学療法士が分かりやすくお伝えいたします。
- 3日間の受講修了された方には修了証書が発行され、初任者研修や実務者研修を受講の際に一部受講科目が免除されます。(受講先による)

◇研修概要
費 用 | 受講無料(要申込・先着順) |
時 間 | 9:30〜18:00 |
定 員 | 300名(先着順) ※各市定員20名~40名 ※1日のみの受講もOK(3日フル受講の方優先) ※他市への振り替え受講OK(要連絡) |
主 催 | 兵庫県 |
共 催 | 三田市・丹波篠山市・姫路市・赤穂市・豊岡市 加古川市・洲本市・芦屋市・三木市 |
後 援 | 兵庫県社会福祉協議会・三田市社会福祉協議会・丹波篠山市社会福祉協議会・姫路市社会福祉協議会 赤穂市社会福祉協議会・豊岡市社会福祉協議会・加古川市社会福祉協議会・神戸市社会福祉協議会 洲本市社会福祉協議会・芦屋市社会福祉協議会・三木市社会福祉協議会(開催市順) |
◇対象者
次のいずれかに該当する方
○介護に関心がある方で、現在介護職として就業していない方
※家庭介護に関心のある地域住民の方、学生の方も対象となります。
○これから介護の職場に就業を希望される方
※企業等で定年退職を予定している方、中高年齢者、子育てが一段落した方など、広く募集します。
〇介護知識や技術を身に着けたい方
◇内 容
介護の経験がない方にも、わかりやすく基本的な知識や技術をお伝えします。
《科目の一例》
基礎講座(介護保険制度・仕事と介護の両立支援制度の概要等)
入門講座(生活支援技術の基本(移動・移乗等)、介護職の役割や介護の専門性、老化の理解(老化に伴う心身の変化と影響)、認知症を取巻く状況) など
◇会 場
会 場 | 1日目 | 2日目 | 3日目 |
①三田市 (三田市役所本庁舎) | 6月 7日(土) | 6月21日(土) | 6月28日(土) |
②丹波篠山市 (丹波篠山市民センター) | 6月22日(日) | 6月29日(日) | 7月 6日(日) |
③姫路市 (姫路市総合福祉会館) | 7月12日(土) | 7月19日(土) | 7月26日(土) |
④赤穂市 (赤穂市役所) | 8月 9日(土) | 8月16日(土) | 8月23日(土) |
⑤豊岡市 (豊岡稽古堂交流室) | 8月30日(土) | 9月 6日(土) | 9月13日(土) |
⑥加古川市 (加古川市役所新館) | 9月 6日(土) | 9月20日(土) | 9月27日(土) |
⑦神戸市 (こうべ市民福祉交流センター) | 10月 4日(土) | 10月11日(土) | 10月25日(土) |
⑧洲本市 (洲本市総合福祉会館) | 10月 5日(日) | 10月19日(日) | 10月26日(日) |
⑨芦屋市 (芦屋市役所) | 11月 1日(土) | 11月 8日(土) | 11月15日(土) |
⑩三木市 (三木市立市民活動センター) | 11月22日(土) | 11月29日(土) | 12月 6日(土) |
◇令和7年度 介護に関する入門的研修 日程表
◇令和7年度 介護に関する入門的研修 開催要項
◇令和7年度 介護に関する入門的研修 カリキュラム
◇お問合せ・お申込み
(兵庫県事業 介護に関する入門的研修 委託先)
株式会社シニアスタイル
☎ 06-6480-5572
【本部】西宮市池田町9-7フレンテ西館314
【立花研修室】尼崎市立花町1-2-1カグラサンライフプラザ302

◇研修概要
費用 | 受講無料(要申込・先着順) |
時間 | 9:30〜18:00 |
定員 | 300名(先着順) ※各市定員20名~40名 ※1日のみの受講もOK(3日フル受講の方優先) ※他市への振り替え受講OK(要連絡) |
主催 | 兵庫県 |
共催 | 三田市・丹波篠山市・姫路市・赤穂市・豊岡市・加古川市・洲本市・芦屋市・三木市 |
後援 | 兵庫県社会福祉協議会・三田市社会福祉協議会・丹波篠山市社会福祉協議会・姫路市社会福祉協議会・赤穂市社会福祉協議会・豊岡市社会福祉協議会・加古川市社会福祉協議会・神戸市社会福祉協議会・洲本市社会福祉協議会・芦屋市社会福祉協議会・三木市社会福祉協議会(開催市順) |
◇対象者
次のいずれかに該当する方
○介護に関心がある方で、現在介護職として就業していない方
※家庭介護に関心のある地域住民の方、学生の方も対象となります。
○これから介護の職場に就業を希望される方
※企業等で定年退職を予定している方、中高年齢者、子育てが一段落した方など、広く募集します。
〇介護知識や技術を身に着けたい方
◇内 容
介護の経験がない方にも、わかりやすく基本的な知識や技術をお伝えします。
《科目の一例》
基礎講座(介護保険制度・仕事と介護の両立支援制度の概要等)
入門講座(生活支援技術の基本(移動・移乗等)、介護職の役割や介護の専門性、老化の理解(老化に伴う心身の変化と影響)、認知症を取巻く状況) など
◇会 場
①三田市(三田市役所本庁舎) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
6月7日(土) | 6月21日(土) | 6月28日(土) |
②丹波篠山市(丹波篠山市民センター) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
6月22日(日) | 6月29日(日) | 7月6日(日) |
③姫路市(姫路市総合福祉会館) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
7月12日(土) | 7月19日(土) | 7月26日(土) |
④赤穂市(赤穂市役所) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
8月9日(土) | 8月16日(土) | 8月23日(土) |
⑤豊岡市(豊岡稽古堂交流室) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
8月30日(土) | 9月6日(土) | 9月13日(土) |
⑥加古川市(加古川市役所新館) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
9月6日(土) | 9月20日(土) | 9月27日(土) |
⑦神戸市(こうべ市民福祉交流センター) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
10月4日(土) | 10月11日(土) | 10月25日(土) |
⑧洲本市(洲本市総合福祉会館) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
10月5日(日) | 10月19日(日) | 10月26日(日) |
⑨芦屋市(芦屋市役所) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
11月1日(土) | 11月8日(土) | 11月15日(土) |
⑩三木市(三木市立市民活動センター) | ||
1日目 | 2日目 | 3日目 |
11月22日(土) | 11月29日(土) | 12月6日(土) |
◇令和7年度 介護に関する入門的研修
日程表
◇令和7年度 介護に関する入門的研修
開催要項
◇令和7年度 介護に関する入門的研修
カリキュラム
◇お問合せ・お申込み
(兵庫県事業 介護に関する入門的研修 委託先)
株式会社シニアスタイル
☎ 06-6480-5572
【本部】
西宮市池田町9-7フレンテ西館314
【立花研修室】
尼崎市立花町1-2-1カグラサンライフプラザ302
